『おねぼう』
おねぼうふぶきちゃん
おきといで!
ゆうなちゃんより
おそい。
ふぶきちゃんは
おねむなのー!
きもちよさそうな
ねいき。
きもちよさそうな
ねがお。
ふとんをだいて
くるまってる!
ふぶきちゃーん?
めがさめてる?
さむいからなの?
あさだよー?
おきなさーい。
いいおてんきの
あさですよ。
なにかいいことがありそう!
まほうで
いいことをおこす!
ゆうながおねえさんっぽくおこしても
ゆめのなかで
むにゃむにゃいうだけなんだから!
めずらしいね?
おねえさんっぽいゆうな。
おねえさんっぽいまほうつかい。
ふぶきが
なかなかおきてこない。
おそいね?
おこしっこ
そらが
おこしにいきまーす。
なにしろそらは
ねてるおねえちゃんの
ふとんに
どーん!
かけぶとんもって
ぱたぱたして
あたまから
ぎゅうぎゅう
とつにゅう!
おどろいた?
しってた?
そらがきたら
おきないこは
いない!
そんなおこしかた
ふだんは
だめなの。
かぜひいちゃう。
おきるとき
はーくしょん
はーくしょん
ふとんが
ないじゃん!
ふとん、かかってないよー!
くしゃみがでちゃう。
だから
そらのおこしかたは
ふつうじゃないの。
みづきがいってた。
きんじて!
ふういんされた
ひみつ!
ちいさなあばれんぼう
そらを
いいきかせて
なだめて
だっこして
ねかしつけて
やらなければ!
でも、
あさは
おきなければ!
ればれば
ねばねば!
ふぶきちゃーん!
どーん!
おはよー!
おはようございます。
そらはあさからげんきですね。
どうしました?
ふゆがすきなのですか?
あのねー、
そらはね、
ふゆがすきか
どうなのか
しらない!
おにいちゃん、
おしえてね。
そらはふゆがすきなの?
ふぶきちゃん、
きょろきょろ
うとうとぱちぱち
すぐちかくの
とけいをみて
このとけいは
まちがっていますね。
あわせましょう。
あっちのとけいをみて
おかしいですね。
どのとけいも
ずれていますね。
もしほんとうに
こんなじかんに
おきたら
あさごはんをたべているじかんが
とれません。
からだによくないと
おもいます。
ふぶきちゃん
おきてきて
ごはんたべて
でかけた!
いってらっしゃーい!
かみがぼさぼさ
おんなのこが
まあ、いけないわ。
たべてるあいだ
はるかがうしろで
くしをかけてあげた!
あさごはんが
だいじなので
かみのけはぼさぼさでも
しかたないかなと
かんがえていました。
ありがとうございました。
はるかあねもあさはいそがしいのに
なぜ……
それほどかみは
だいじなのか?
なかみは
かわらないけれど
やっぱり、おんなのこであるなら
きれいになれるというのか?
ふぶきちゃん、
ほんにむちゅうで
よふかししたんだって!
だめだめ!
はい、これ!
くまのぬいぐるみ!
さくらがいつも
だっこしてねる
ぬいぐるみ。
よくねむれるよ。
なかよくしてあげてね。
なかよくなって
だっこするといいよ。
あげる!
それから
はい、おにいちゃん。
ねるまえに
おやすみーってしたり
ぎゅーってしたり
えほんをよんでもらったら
ねむれるよ。
それで
そら、
まいにちねむっちゃう。
はやくねむって
はやおきしちゃう。
まいにち。
げんきに
おきてきて
そらちゃんは
げんきのこ!
おにいちゃんがいると
そら、
げんきになっちゃう!
ふぶきちゃんも
おにいちゃんがいたら
すぐねむっちゃう。
あさはとびおきちゃう。
どかどか
わーっ!
ふぶきだぞー!
って
できるよ!
おにいちゃんって
げんきのもと。
ためしてみて!
おにいちゃんの
ぱじゃまのきがえを
ずるずるひっぱってきて
こっちこっち
はやくきてーって
ふぶきちゃんも
したらいい!
そしたら
おにいちゃん
はやきがえ!
きがえのとちゅうで
そら、ひっぱって
つれていくの。
すぐきて、
いますぐ
きてね、
おにいちゃん!
よるは
まいにち
ふぶきちゃんも
おねがいしたらいい。
おにいちゃんに。
そうしたら
できるよ!
まいにち
だよ!
おにいちゃん
だよ!
そら、
よんでいるよ!